- 本利用規約(以下「本規約」といいます)は、合同会社キマイラ文庫(以下「当社」といいます)が本サイト上で提供する全てのサービス(以下「本サービス」)を利用の際に利用者と当社間の契約内容となります。
- 利用者様におかれましては、予め以下の内容をよくお読みになり、ご理解をいただいた上でご利用をお願いいたします。利用者が本サイトをご利用になった場合には、本規約を契約の内容とすることにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
- 第1条 定義
-
- 本規約において使用する用語の意味は以下に定める用語として使用します。
- 「本サービス」とは、利用者が本サイトにアクセスして「本作品」閲覧できるサービスをいいます。
- 「本サイト」とは、本サービスのために当社が運営する「キマイラ文庫」のウェブサイトをいいます。
- 「会員」とは、第3条に定める会員登録を行った利用者をいいます。
- 「利用者」とは、本サイトにて所定の登録手続きを経た会員として利用する場合に限らず、会員登録を行わず、本サイトにアクセスし、本サービスで掲載されている文字、画像等を閲覧する者をいう。
- 「アカウント」とは、利用者が会員登録を行った際に識別できる文字列をいいます。
- 「外部ID」とは、Googleアカウント、Apple IDなどの当社以外の第三者が管理し提供するアカウントやIDをいいます。
- 「本作品」とは、当社所属の作家が本サイト上で公開している電子書籍(小説)をいいます。
- 第2条 本サービスの利用
-
- 本規約は、本サービスの利用条件を定めるものです。利用者は、本規約に従い本サービスを利用するものとします。
- 利用者は、本サービスを実際に利用することで、本規約に同意をしたものとみなされます。
- 本サービスは、原則として無償にてお楽しみいただくことができます。ただし、今後本サービス内のコンテンツの利用に別途有料のサービスを提供する場合は、別途告知いたします。
- 利用者が未成年の場合は、親権者など法定代理人の同意を得た上で本サービスを利用してください。また、本規約に同意した時点で未成年者であった利用者が、18歳に達した後も本サービスを利用した場合、未成年者であった間の利用行為を追認したものとみなします。
- 第3条 会員登録
-
- 本サービスに会員登録をすることで、本サービスで提供する全ての機能を利用することができます。なお、アカウント登録は任意であり、アカウント登録しない場合でも、本サービスの一部を利用できます。
- 利用者は、以下に掲げる情報を登録申請し、本条第4項の当社の基準に従って会員登録申請者の登録の可否を判断し、当社が登録を認めた場合には、その旨を登録申請者に通知します。登録申請者は、当該通知を経て登録完了することにより会員としての資格を有し、以下に掲げるサービスを利用することができます。
-
- 本サービスにおいて公開されている電子書籍の閲読
- 閲読記録保持機能
- 当社からの新規情報の受信
- 利用者が以下に掲げる情報を登録することにより、会員登録ができるものとします。
-
- メールアドレス、または外部IDのアカウント
- ユーザーID
- パスワード
- 当社は、以下の項目いずれかに該当する場合は、当社の判断によって、会員登録を承認せず、既に会員登録が承認された者については、本サービスの一部及び全部の利用制限、または、会員登録の取り消しを行い、以降一切の本サービス利用をお断りすることがあります。なお、その理由について一切開示義務を負いません。また、本サービス利用をお断りすることにより利用者または第三者が被った損害に関して、当社は一切の責任を負いません。
-
- 登録内容に虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
- 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意を得ていなかった場合
- 本規約に違反した場合
- 会員登録を承認することに関し、当社の業務の遂行上又は技術上支障があるとき。
- 利用者が反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者、その他反社会的勢力、およびこれらに準じるものをいう。以下同様。)に該当する、または資金提供その他の方法により反社会的勢力等に協力、または関与していると当社が判断する場合
- その他当社が会員登録を不適切だと判断した場合
- 第4条 アカウント登録
-
- 会員は、本サービス利用に際して求められる登録事項について、真実・正確・完全な情報を当社に提供するものとします。
- 会員は、前条による会員情報の登録において、外部IDを使用する方法によりアカウントを取得することができます。この場合、外部IDは会員情報として、アカウントに紐づき管理されます。なお、外部IDを使用した場合、本サービスの内容が一部異なる場合は、利用者はこれを予め承諾します。
- 会員及び利用者は、外部ID及び外部IDにかかるサービスについての運用状況やご利用方法等に関するお問い合わせ及び苦情等については、当該外部IDを管理し提供する運営会社に行うものとします。
- 会員は、本サービス利用に際して登録したID及びパスワードについて、不正に利用されないよう会員の責任と負担で厳重に管理するものとします。
- 当社は、前項に定めるID及びパスワードを利用して行われた一切の行為について、当該ID及びパスワードに紐づくユーザー自身の行為とみなすことができます。
- 当社は会員が本規約に違反し、または違反するおそれがあると認めた場合、あらかじめ利用者に通知することなく、アカウントの停止または削除することができます。
- 当社は、本サービスへの最終のアクセスから1年間以上経過しているアカウントは、会員にあらかじめ通知することなく、削除することができます。
- 会員の本サービスにおける履歴は、理由を問わずアカウントを削除された時点で消滅します。会員が誤って削除された場合の復旧はできませんのでご注意ください。
- 本サービスのアカウントは、利用者に一身専属的に帰属します。会員の本サービスにおける全ての利用権は、第三者に譲渡、貸与または相続させることはできません。
- 登録したメールアドレス、パスワードが第三者に利用されたことによって生じた情報の改ざんや履歴の消滅、登録するメールアドレス又は電話番号が不正確であったことから当社から通知を受けられなくなったことによる損害等について、当社はいかなる責任も負いません。
- 第5条 規約の変更
-
- 当社が必要と判断する場合、いつでも本規約を変更できるものとします。
- 変更後の本規約が当社の運営する本サイト内の適宜の場所に表示された時点から、その効力を生じるものとし、利用者が引き続き本サービスを利用されることにより、同意したとみなします。
- 第6条 サービスの提供
-
- 利用者が本サービスを利用するにあたり、必要なスマートデバイス、通信機器、オペレーションシステム、通信手段及び電力などは利用者の費用と責任で用意しなければなりません。なお、利用者が未成年者の場合は親権者または法定代理人が認めたものをご使用ください。
- 当社は本サービスの全部または一部を年齢、ご本人様確認の有無、登録情報の有無、その他、当社が必要と判断する条件を満たした利用者に限定して提供することができるものとします。
- 当社は当社が必要と判断する場合、あらかじめ利用者に通知することなくいつでもサービスの全部または一部の内容(仕様、ルール、デザイン、視聴覚表現効果等、その他の一切の事項を含む)を変更し、また、その提供を中止することができるものとします。
- 第7条 広告の掲載
- 当社は、当社又は当社に掲載依頼をした第三者の広告を本サービスに掲載する場合があります。
- 第8条 プライバシーの保護
-
- 当社は利用者のプライバシー情報をプライバシーポリシー に従って適切に取り扱います。
- 会員は、前項の取扱いに依らず、当社が独自の判断により、会員に対し交渉等を行う名目における使用について、個人情報を取り扱うことに同意するものとします。
- 本サービスでは、利用者の動向を調査する目的でGoogle Analytics等による統計的なサイト利用情報を取得しています。取得した情報は個人識別されない匿名データとして扱われ、利用目的以外に使用いたしません。また、統計情報の取得やユーザーの利便性向上のためcookieを使用しています。
- 第9条 禁止事項
-
- 利用者は、本サービスの利用に際して、以下の各号のいずれかに該当する行為を禁止します。これらの行為を行ったと当社が判断した場合、当社は利用者に対する事前の通知なしに、本サービスの利用停止、アカウント削除、その他当社が必要と判断する措置を講じることができるものとします。また、この措置により、利用者に損害又は不利益が生じたとしても、当社は責任を負いません。
-
- 本規約に違反する行為
- 法令に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為
- 公の秩序又は善良の風俗を害するおそれのある行為
- 作家、当社又は第三者の権利(著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上又は契約上の権利)を侵害する行為
- 本サービスで提供する作品の閲覧権及び利用権を、現金、財物その他の経済上の利益と交換する行為
- 第三者になりすます行為又は意図的に虚偽の情報を流布させる行為
- 暴力的・残虐的な表現をする行為
- 性行為やわいせつな行為を目的とする行為、卑猥な表現をする行為
- 人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別表現、その他差別につながる行為
- 自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引又は助長する行為
- 当社が認めていない営利を目的とした勧誘、営業、広告、宣伝行為
- 自己又は第三者の個人情報、プライバシーに関する事項を収集、開示、提供する行為
- 宗教活動又は宗教団体への勧誘行為
- 反社会的な内容、他人に不快感を与える表現を発信する行為
- 第三者に対する嫌がらせや誹謗中傷行為、又はそのおそれのある行為
- 同一内容の過剰な表現、スパムその他当社が不適切と判断する表現をする行為
- 本サービスのネットワーク又はシステム等に不正にアクセス又は過度な負荷をかける行為
- 当社が提供する本サービスの当社が保有するサーバー及びこれらが生成する情報、通信内容等の解読、解析、逆コンパイル、逆アセンブル又はリバースエンジニアリング
- 本作品の複製、レンタル、リース、貸与、展示、販売、譲渡、再配布または再使用許諾する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
- 利用者が前項各号の義務に違反したことにより当社又は第三者に損害が生じた場合、当該利用者は、当社又は第三者に対して、当該損害(弁護士費用を含む)を賠償する義務を負うものとします。
- 第10条 知的財産権
-
- 本サイト及び本サービスに含まれるデータ、情報、文章、発言、ソフトウェア等一切の著作物に関する著作権は運営者又は著者、出版社等第三者に帰属するものです。会員及び利用者は、これらを著作権法で認められた私的利用の範囲を超える複製のために利用することはできません。
- 本サイト及び本サービスに含まれる一切の商標、サービスマーク、ロゴ等は運営者又は著者、出版社等第三者の登録商標又は商標です。会員及び利用者はこれらを自らの本サービスの利用以外の目的で利用することはできません。
- 会員及び利用者は、前二項に違反する行為を第三者にさせることはできません。
- 会員及び利用者が閲読する本作品のデータの所有権その他すべての権利及びデータに含まれるすべての知的財産権は著作権者に帰属します。
- 第11条 通知
-
- 当社は、当社の判断に基づいて、本サービスの運営上の告知、広告等お客様が登録したメールアドレスに対して、メールを送信する場合があります。
- 当社は、本サービスに関連してお客様にご連絡する場合は、本サービスのアカウントに登録された連絡先、本サービス内への掲載・掲示又は当社が適当と判断する方法により行うものとします。
- お客様は、本サービスに関連して当社に対し連絡する場合は、以下に明示する問い合わせメールアドレス、又は当社が指定する方法により行うものとします。
- 【問い合わせ先】
- 合同会社キマイラ文庫 サポート担当
- メールアドレス:info@chimera-novel.jp
- 第12条 退会
-
- 会員が、当社が定める所定の方法で退会を申込み、当社にかかる退会の意思表示が到達した時点で退会申請を承諾するものとします。当社は、退会後、かかる会員の本サービスに関する情報を継続して保有する義務を負わないものとします。
- 退会後の個人情報の取扱いについては、第8条の規定に従うものとします。
- 第13条 免責事項
-
- 当社は、本サービスで提供している作品及び情報の安全性、正確性、確実性、有用性、信頼性、特定の目的への適合性について一切責任を負いません。
- 当社は、本サービスにおいて発生した不具合、エラー、障害などによるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、第三者によるデータへの不正アクセスにより生じた損害、当社又は利用者に対するテロ、犯罪行為、不法行為等によって引き起こされた損害及び第9条に定める要因によって、引き起こされた損害について、当社に故意又は重過失がある場合を除き一切責任を負いません。
- 当社は、本サービスにおいて、利用者同士又は利用者と第三者との間で発生したトラブル及び損害について、一切責任を負いません。
- 消費者契約として一切免責ができない場合であっても、特別損害については一切の責任を負いません。
- 第14条 分離可能性
- 本規約に定める条項の一部が無効とされた場合であっても、他の条項の有効性に影響を与えないものとします。この場合、当該無効とされた条項は、当初に意図された経済的目的が可能な限り達成できる有効な条項に当然に置き換えられるものとし、利用者はこれを予め承諾するものとします。
- 第15条 準拠法
- 本規約及び本サービスは、日本国の法律に準拠し、日本国の法律に従って解釈されるものとします。
- 第16条 管轄裁判所
- 利用者と当社との間で本契約に関連した訴訟の必要が生じた場合、訴額に応じ大阪簡易裁判所または大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。